-
【症例】精密根管治療の費用対効果をどう考えるか(再根管治療)
【症例】精密根管治療の費用対効果をどう考えるか(再根管治療)
- 2022.05.24
- #再根管治療
この患者様は、前医での根管治療がうまく行っていないことを主訴に当院の精密根管治…
-
【症例】歯根端切除術の失敗をリカバリー(歯根端切除術)
【症例】歯根端切除術の失敗をリカバリー(歯根端切除術)
- 2022.04.29
- #歯根端切除術
本症例の患者様は、2年前に交通事故で前歯を負傷しました。その際近隣の歯科医院で前…
-
【症例】コンセプトを守った再根管治療(精密根管治療)
【症例】コンセプトを守った再根管治療(精密根管治療)
- 2022.04.03
- #再根管治療
患者様は、「数年前に虫歯治療した歯の、根元が腫れた」という主訴で来院されました…
-
【症例】生活歯髄切断法(生活歯髄療法)による歯髄保存症例(精密根管治療)
【症例】生活歯髄切断法(生活歯髄療法)による歯髄保存症例(精密根管治療)
- 2022.03.13
- #生活歯髄切断法
患者様は、他院にて虫歯治療をおこなった際に、「虫歯が深くまで進行しており、神経…
-
【症例】抜髄(初回根管治療)精密根管治療 ~虫歯治療後に不可逆性歯髄炎に罹患した症例~
【症例】抜髄(初回根管治療)精密根管治療 ~虫歯治療後に不可逆性歯髄炎に罹患した症例~
- 2022.02.16
- #抜髄(初回根管治療)
症例の患者様は、ご来院2週間前に右上の虫歯の処置後、急に歯が痛くなったことを主…
-
【症例】歯根端切除術により抜歯を覚悟していた歯の保存に成功
【症例】歯根端切除術により抜歯を覚悟していた歯の保存に成功
- 2022.02.01
- #歯根端切除術
2年以上他院にて根管治療で通院されていた患者様の症例です。長期間通院したにもかか…
-
【症例】「虫歯がないのに歯が痛い」確実な診査診断で原因不明の痛みを解決(クラックトゥース編)
【症例】「虫歯がないのに歯が痛い」確実な診査診断で原因不明の痛みを解決(クラックトゥース編)
- 2022.01.26
- #抜髄(初回根管治療)
患者様は、右下の奥歯が痛いことを主訴に来院されました。右側の歯で食べ物を噛むと…
-
【症例】無症状で進行する虫歯・原因不明の歯肉の腫れを、コンセプトを守った初回根管治療(精密根管治療)で治癒
【症例】無症状で進行する虫歯・原因不明の歯肉の腫れを、コンセプトを守った初回根管治療(精密根管治療)で治癒
- 2021.11.19
- #抜髄(初回根管治療)
この患者様は、左下奥から2番目の歯(下顎第二大臼歯)が年に数回腫れることがあると…
-
【症例】歯性上顎洞炎(蓄膿症)を併発した根尖性歯周炎を、精密根管治療で治癒
【症例】歯性上顎洞炎(蓄膿症)を併発した根尖性歯周炎を、精密根管治療で治癒
- 2021.09.20
- #再根管治療
患者様は1年前に、右上4番の歯に違和感を覚え、近隣の歯科医院にて初めての根管治療…
-
【症例】根管治療だけでは治癒に至らない歯を歯根端切除術で保存
【症例】根管治療だけでは治癒に至らない歯を歯根端切除術で保存
- 2021.09.06
- #歯根端切除術
患者様は、既に入れてある補綴(被せもの)を新しいものに変える予定があり、かかり…
カテゴリー